弊社は総務省「利用者向けデジタル活用支援推進事業」の地域連携型の事業実施団体として、令和4年から令和5年度まで2年連続で事業採択され実施いたしました。
これは、高齢者をはじめとした国民のデジタル活用を支援することにより「デジタルデバイド( IT情報技術を利用できる層とできない層との間で生じる格差)」の解消を図り、誰もがデジタル化の恩恵を受けられる社会を実現することを目的としたものです。
公募による正式事業採択を受け弊社では、岡崎市デジタル推進課及び岡崎市社会福祉協議会と連携し、岡崎市社会福祉センター(岡崎市美合町字五本松68番地12)を拠点に初心者向けスマートフォン講座(基本講座・応用講座・相談会)を開催し、全ての日程を終了しています。
なお令和6年度は、この補助事業については岡崎市は対象外となりました。弊社は、岡崎市が主催するスマホ講座の業務委託を受託し、高年者センター岡崎をはじめ市内6か所の福祉施設で初心者向けスマートフォン講座を3月まで開講しています。
今後とも地域の「シニアDX推進」支援に取り組んでまいります。